時事英語 : 海外|経済

 マクロ経済政策 : macroeconomic policy

"Self-induced sluggishness"

The euro zone is thus the darkest shadow hanging over the world economy; but it is not the only one. Emerging markets may stumble. China's economy is clearly cooling. And even if, as seems likely, Beijing loosens macroeconomic policy deftly enough to prevent a sharp slowdown, growth this year is likely to be no more than 8%. Slower growth in China is dampening commodity prices, hitting exporters in Latin America.

(ソース:新聞 The Economist : January 7th 2012, Page 11)

2012年の世界経済は、自ら引き起こす不景気 (self-induced sluggishness) の年になるだろうという記事で、 ユーロ圏と中国の経済がつまずいてしまうのではないかと述べています。

記事の中で、「中国政府は、マクロ経済政策macroeconomic policy) を緩和する」と 書かれています。マクロ経済政策とは、一般的に言って、国の経済を左右する政策で、次の二つの政策からなっています。

  • 財政政策fiscal policy):政府が決める税金や予算等
  • 金融政策monetary policy):日銀が決める金利やマネーサプライ等

マクロ経済政策がインフレや失業率に影響を及ぼす一方、個人や企業の市場の中での動きや決定に影響を与えるものが、 ミクロ経済政策microeconomic policy)です。需要と供給、商品価格等が 代表的な因子となります。

 
 ・hang over(覆っている) ・stumble(つまずく)
 ・loosen(緩和する) ・deftly(巧みに)
 ・dampen(抑える) ・commodity(日用品)

海外記事トップへ

 

スマートフォンサイトへ